忍者ブログ
日々妄想・体験したことをグダグダ綴る。 コメントお気軽にどうぞ。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/06 マヨ]
[07/06 リベザル]
[06/13 マヨ]
[06/12 リベザル]
[05/11 マヨ]
最新記事
プロフィール
HN:
マヨ
性別:
女性
フリーエリア
28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元旦、三箇日を逃してしまいましたが、松の内には間に合ったので良しとしたいお正月。

旧年中は大変お世話になりました。
ご来訪はもちろんの事、私情でご心配をお掛けしてしまったり、企画にご参加くださったり、パチパチと拍手くださったり、本当にありがとうございました。
1年を振り返るといつも思うのですが、良い事も悪い事も同じくらいあったはずなのに、圧倒的に良い事があった気がします。
多分今までで1番楽しいサイト運営が出来たんじゃないかと自画自賛してみたり。
とかく新しい出会いもスタートもたくさん出来た年でした。
本年もこの調子で楽しみながらのまったり運営を心がけていきたいです。
引き続きお付き合いの程をよろしくお願いいたします。

PR
笑えるくらいに風邪が治らない。
インフルでないだけでもありがたいんですが、風邪ってこんなに長引くものだったかな・・・?
そろそろ年末で正月休みに入るんで年越し絵チャとかやってみたいんですが、これは・・・
いやいや、気合よ!気合で治すのよ!と自分に言い聞かせています。
しかし、動悸息切れが激しい。
なんか息が時々ぴーぴー言ってんのとかふふふ、あははははって笑いが出そうですが、実際笑うと確実に酸欠になる不安。
控えおろう控えおろう、ここにおわすは先の副将軍、救心にあらせられるぞ!
頭が高い!控えおろう!
ははー!!
とかで何とかならんものかと、半ば本気で考えています。
・・・・・・・無理だって分かってる。
1日でもね、仕事休んでしっかり休養とれば治ると思ってましたが、先日あった祝日で淡い希望であったと実感したので休まずマスクしての通常運行です。
あと3日、あと3日乗り切れば・・・

とりあえず、無事に年を越したいです。
テンプレートをトナカイにしてみました。
トナカイ・・・?鹿・・・・・?
違いがいまいち分かってません。
あれ?トナカイと鹿って違う生き物ですよね?
角があって全体的に暗い感じの茶色がトナカイで、黄色っぽい茶色が鹿だと思ってるんですが、自分で違いを書き出してて悲しくなってきました。
なんだこの小学生が書いたみたいな見分け方・・・・
あれか!首の周りにモフっとたてがみみたいなのが生えてるのがトナカイか!
ってことはこのテンプレートは鹿?
もうわかんない。
どっちでもいいじゃない。
トナカイと間違えて鹿にそり引っ張ってもらうサンタがいたっていいじゃない。
トナカイの歩き方や走り方は知りませんが、鹿の歩き方って激しいよね。
歩くって言うよりポンピングジャンピング。
どんなけはしゃいでるんですかってくらい飛んで移動してるイメージ。
少し前にテレビでまたぎの人が鹿を狙ってるシーンを見たんですが、ハリーポチャーの鹿と別物の動きしてた。
びよんびよん跳ねてた。
鹿よ、お前の本来の動きはどっちなんだい。
今更ながら気になってきた。

最近はといえば、イラストスタジオってソフトを買おうかどうしようか迷っています。
公式ページのムービー見たら便利すぎて眩しいです。
色塗りがすごく楽そう。
色塗りがすごく苦手なので、マスク使わなくてもはみ出し防止が出来ちゃったり、途切れた線を自動で繋いでくれたり、自動でグラデ表を作ってくれたりと至れり尽くせりな環境が魅力的です。
しかし、SAIも未だに使いこなせてないのに新しいソフトってどないやねんと頭傾げ。
猫に小判、豚に真珠。宝の持ち腐れになりそうなので、今のところ踏みとどまっています。
が、SAIとほとんど変わらない価格かと思うと、うっかりカートに入れてしまいそうです。
自制心自制心。
いつぶりなのかも覚えていませんが、お久しぶりです。
随分ご無沙汰していた気がしますが、そうでもないのかな?

祖母の葬儀に父の一周忌等バタバタしてましたが、スケジュール的な意味でやっとこ落ち着きました。
相変わらず母方の親類はパワフルでした。
どうしたらそんなに淀みなくおもしろい話が出てくるのやら、敬愛してなりません。
ちょっとでいいから、その素晴しいトーク術を分けていただきたいです。
それが駄目なら、せめて聞き上手くらいにはなりたい・・・!
引っ込み思案の小心者で口下手な私は羨ましくてなりませんぞ!
・・・・と言うと、周囲から生暖かい目で見られるんですが、ちょっと君らその視線は酷くないかい?
視線だけでフルボッコですか、酷い。

そろそろクリスマスが近づいてますが、あまり関係のない日々になりそうです。
祝日から義兄が泊まりにやってきまして、そのまま家族団らんな聖夜の予定。
を、勝手に組まれてました。
次女に。
何故私を巻き込む・・・・
次女と義兄と私の関係は相変わらずです。
義兄さんが何を思ったか私を可愛がってくれるお陰で、次女が迷惑な感じに絡んできます。
だからアンタどっちに嫉妬してんだよ!
義兄さん、むやみに『マヨ可愛い』とか次女に言わないでください。
次女が張り合って『私なんて実の姉妹だし!』アピールしてくる上に、回り回って嫉妬に行き着くんですけど・・・!
てか、2人して私がいない所で何の話してんの?
ねぇ、何の話してんの?!
次女夫婦は謎過ぎる。
だが、そこも可愛い。
相変わらずシスコンな私です。
次女夫婦といえば、先日発売されたマリオブラザーズの新作を次女が義兄さんにおねだりしたらしい。
ら、『本体持ってないし、きっとマヨが買ってくれるよー』って返事が返ってきたそうな。
・・・・・・・・・・・・・義兄さん・・・・・?
何その当然の流れ的な発言。
買ったけど。
寸分違わず買ったけども!
しかも先に練習しないでってお願いを素直にきいちゃってますけども!
あー、ちくしょう!いいおもちゃだな、自分!
いいとも!次女夫婦の家庭ごと愛してやる!!
年季の入ったシスコン舐めんなよ!

迷ったんですが、来年の年始の挨拶は控えさせていただく事にしました。
父方の祖母がこの度逝去しました。
本来なら同居していないので年始の挨拶等避ける必要はありませんが、哀悼の意を表しまして自粛いたします。
年を越さないうちに寒中見舞いとしてご挨拶できたらいいな、と考えてます。

久々の日記が暗い話題で申し訳ないですが、本当に人の命はあっけないものですね。
祖母に関しては30年ほど前に癌を患っていたので、大往生といってもいいかもしれません。
父が最後の親孝行と思って結婚を早めたと言っていたので、むしろよく生きてくれたのだと思います。
顔を見ることもなく、会うこともなかったかもしれない祖母に会えたことを、話せたことを、可愛がってもらったこと全てに感謝して送りたいと思います。
末孫の私も数年前に無事成人しました。
あとのことは心配せずに安らかにお眠りください。

Copyright c 記。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]