忍者ブログ
日々妄想・体験したことをグダグダ綴る。 コメントお気軽にどうぞ。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/06 マヨ]
[07/06 リベザル]
[06/13 マヨ]
[06/12 リベザル]
[05/11 マヨ]
最新記事
プロフィール
HN:
マヨ
性別:
女性
フリーエリア
01
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰してます。
ウイルスの心配がないのでネサフの出来ない鬱憤を晴らすべく全力でpixivにかまけてました。
なにあの空間。
もうね、レベル高いイラストが多くて非常に眼福です。

今年の夏は去年以上に厳しいですね。
何の話かといいますと、まぁ、ボーナスなんですが。
経済状態から言っても仕方のないこととはいえ、暗いニュースが続きそうで気分まで落ち込みそうです。
と、いうことで。
金は天下の回りものと言いますし、ここはひとつ回してみようと実践。
ノートパソコンとペンタブ3号を購入してきました。
もうパソコンもペンタブもあるのに何の為にって?

絵チャの為だよ!

自分でもアホじゃないかとは思うけど、ベッドで絵チャがしたいだけだよ!
在庫がなかったので、取り寄せになって早くても水曜日くらいになりそうです。
夢のセカンドパソコン!
色は前から念願の赤ですよ、赤!
ありがとう!この色好みドンピシャだ!
メーカーは当たり前のようにNE〇です。
使い慣れてるのが1番。
ただでさえ打ち間違いが多いのに、キーの配置が変わると洒落になりません。
コンパクトPCなので持ち運びも楽々vな上にお値段も財布に優しいです。
まぁ、その所為で調子に乗ってペンタブも買っちゃった訳ですが。
しかも何をトチ狂ったのかインテュオス4ですよ。
馬鹿じゃないの?
バンブーでいいじゃん。ビジネス用の1番やっすいの。
なに高い方買っちゃってんの?
発売されてからそんなにたってないし、需要もないから店頭に置いてある筈ないじゃん。
なにお取り寄せとかしてんの?
大体絵チャにそんな高性能必要なの?それともただの馬鹿なの?
どう考えてもただの馬鹿ですすみません。
でも支払い済ませたし、もう引き返せないよね!
目下の悩みはどうやって家族にばれないように自室に持ち込むかです。
梱包ひん剥いて捨てて帰れば何とかなりそうな予感がします。
・・・・・無理だよね。普通に考えて。

あ、そうそう。
ソファベッド2代目も買っちゃったvテヘ☆
今のクッションがポリだから超暑いんだよね!
PR
なんか色々出てきました。
日の目を見るべきか、せざるべきかなんか微妙な出来具合。
とりあえず1つ言えるのは幻水以外にはまると、必ずその世界に2主を送り込んで好きキャラと絡ませてます。
欲望垂れ流し。
お前はどんだけ2主が好きなのかと。
だってね、好きキャラと好きキャラが並んで話してるだけで幸せなんだもの。
そんな方向へ暴走しているものがいくつかと、マヨ、それもう人間やない・・・・と呟くくらい超人になってしまった2主が数人とか、捏造甚だしいものとか、とにかくまともなものがひとつもないよ!
自分の頭がおめでたいことがよく分かりました。

最近、歳をとったなぁと思うことがありました。
ビールがおいしい・・・・だって?!
苦いし、泡が邪魔だし、意味わかんないこの飲み物とか思ってたのに、先日飲んでみたら意外とおいしく飲めました。
喉ごし爽快!とかどっかのCMみたいな感想まで持ってしまってWショック。
更に焼酎まで飲めるようになってて追加ショック。
段々と晩酌のお酒がオヤジ化してきました。
スタート地点が梅酒ロック・日本酒という辺り何かを間違えてる気もしなくもないですが、そこは気にせず。
日本酒も甘口が好きだったのに、辛口が好きになってるところとかもう若くないな、とか。
でも未だにワインは飲まず嫌いです。
すっぱいのはどうも苦手。
本当はワイングラス片手にチーズとかオシャレに飲んでみたいんだけどな・・・!
あ、でも相変わらずシード・ル・ドゥーは好き。
そうそう、この間出来心で泡盛を買ってみました。
一瓶(かめ)
三升入りのやつ。
寝かせれば寝かせるほどまろやかになるんだそうで、軽く5年くらいは寝かせようと思ってます。
さて、どんな味になるか非常に楽しみです。
昨日は私の遊びたい願望をキャッチしてくれた神さまに絵チャで遊んでもらいました。
絵チャってやっぱり楽しい!
共通の好きなものを語るのも、相手が好きなものを語るのを聴くのも、はまってもらうために熱く語るのも大好きです。
昨日は特に神さまの愛の深さに感動しました。
好 き です・・・!
今から次回が楽しみでたまりません。
らららららんでぶーv

遊びの神さまとお茶をして夜を明かした後お昼まで寝たら、友人とまったりだらだらしゃべくりご飯食べに行ってきました。
あんまりお酒に強い子じゃないので、チビチビと飲みながらキャッキャウフフしてきました。
長い付き合いなので、言わなくても色々ばれてて焦ったりもありますが、ずーっとずーっと大切にしていきたい友人です。
本当に皆さんに自慢して回りたいくらい!この子私の友だちですの!って。
今のところ私の唯一のストッパーなので彼女がいなくなると非常に困る。
今日はちょっと山のような資料を見られて怒られちゃいました(´・ω・`)
ちょっと自重はしてみるけど、隙を見て買いたい資料が1冊あるんだ・・・
怒るかなー怒るよなー
自重解禁のお触れが出るまで我慢するかぁ・・・・

久々に何が1番楽しかったのかわかんないくらい楽しい休日で頬が緩みっぱなしです。
これがあるから頑張れるんだよね!
明日の仕事も楽しく出来そうです。ふぁいとーおー!
金曜から日曜にかけて北九州を満喫してきました。
よかとこやね!また行きたい!!
金曜からって平日会社じゃないの?って思われてそうですが、その辺はアレです。
大人の秘密兵器ってもんです。
有給休暇ってやつです。嘘です。
社員旅行でお休みだっただけです。
私は今回パスして母と親戚の家に行ってきました。
なんやかんやですごい楽しかった!
福岡タワーでいきなり外国人と間違われたり、修学旅行生と鉢合わせて「あー、このくらいが14歳かぁ」って感慨にふけってみたり。
阿蘇山とか中学の修学旅行で行ったけど、今行くと全然違うように見えるのもおもしろかったです。
草千里の馬は非常に乗りたかった・・・
お馬さん・・・・・
大観望も本当にね、ここは日本で間違いないのかとか思うくらい一面緑。
搾りたてソフトは本当においしかったです。
温泉入って、サービスで好きな浴衣着せてもらって、おいしいご飯に舌鼓打って、旅館主催の夜店で射的とかやって遊んで。
最終日は帰りすがら大宰府に寄ってお参りしてきました。
丁度あやめの季節ですごく綺麗でした!
で、折角だからって国立博物館に行って売店でウハウハしながら本をかき集めて身内に呆れられてしまいましたがしょうがないよ!大好きだもの!
だってここでしか手に入らない本だってあるのよ!
地元には置いてない本なのよ!
さすが国立博物館というべきか、日本の歴史的資料が充実しててあの空間にいるだけで幸せでした。
とはいえ、欲しいもの片っ端から手に取ってたら持ち帰れないんで、慎重に慎重に選んでぺらいのから分厚いのまで5冊ほど購入。
あとトランプを2セット。
平安から江戸初期にかけての絵巻物をまとめたものが欲しかったんだけど、残念ながらそれだけの画集はなかったので日本の古典の絵巻物を柄にしてあるトランプで我慢。
ついでに日本の草花バージョンもゲット。
今は外来種も入り混じってるから、原生植物がいまいちよくわかってないもので。
あー幸せだぁー
何気に1番の収穫だった。
やっぱ少ない資料と想像だけで描くのも私の貧困な脳みそでは限界があるしね!
今回の旅で唯一失敗したなーって思ったのは、スケッチブックを持っていかなかったことです。
もう手がうずうずして仕方なかった。
あんな大自然描かなかったなんて勿体無いことした・・・!
今度からはちゃんと持参して行こうと思います。
お絵描き大事!

週明けにはお土産を配って回って、社員旅行から帰ってきた人からはいっぱいお土産もらいました。
行かなかった人には会社で買って来てくれた分と、女の子にはまた別に女性社員一同からって2つのはずが、私が1人だと確認したらささっと隣にやってきて『これは個人的なお土産ね。みんなには内緒よ!』ってくれるくれる。
気づけばロッカーお土産だらけ(笑)
しかも9割方お菓子です。
みんなどんだけ私を太らせたいんだ。
日頃からやたら食べ物を恵んでくれるので、すでに随分ぷよぷよなんですが・・・!
家に持ち帰り広げてみるとちょっとしたお店状態で笑いました。
ありがとうございます。
家族みんなでおいしくいただきます。

仕事が煮詰まってきましたが、精神的には幸せな日々を過ごしています。
手に入れた資料を思い浮かべると顔がにやけて仕方ないんだな!
人はこれを現実逃避といふ。
オンではウイルスだのなんだのと動くにもままならないのに嫌気が差しました。
いい加減動きだしたい。
うがー、好きに更新したいんだぜー!
でも休止のお知らせ出してるから更新したとしても見に来てくれてる人がいるのかも怪しいんだぜ!
絵チャしたいけど誰か神のような人が構ってくれるのか、1人楽しすギルになってしまうのか2つに1つ過ぎて告知が出来ないチキンです。
誰か来てくれるかなぁ・・・・・・
地味に活動を再開しようか・・・・と思った矢先にまた新種のウイルスが出て来た様で。
感染過程はGENOウイルスと同じみたいだけど、中身は別物なんですってね。
あぁ、あぁ、いやんなっちゃうYo!
pixivとブログにしか訪問しないってそろそろ限界なんですが・・・!
ネサフしーたーいー!波に乗って乗られてキャッキャウフフしーたーいー!
そうだ、旅に出よう。
そうすれば、少しは気が紛れるかもしれないわ!
と、言う訳だからではありませんが、金曜から博多に行って来ます。
温泉と買い物とご飯が楽しみです。
Copyright c 記。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]