忍者ブログ
日々妄想・体験したことをグダグダ綴る。 コメントお気軽にどうぞ。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/06 マヨ]
[07/06 リベザル]
[06/13 マヨ]
[06/12 リベザル]
[05/11 マヨ]
最新記事
プロフィール
HN:
マヨ
性別:
女性
フリーエリア
15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぶどう買おうか、マンゴー買おうか迷ってたらなんか面白いもの置いてたので買ってみた。

これ


家族には非難轟々な上に、気持ち悪いとまで言われてしまったドラゴンフルーツ。
あれ、こういう系駄目ですか?
私は結構平気なんだけどなぁ。
だっておもしろいもん。
明日あたり、また果物を漁りにお店に寄ろうっと。


話はガラッと変わって。
幻水新作!でますね!!
DS?おっけおっけ、本体持ってる!
かなり不安ではありますが、予約して買う気満々です。

そう、私はここに宣言する。
そのために私は働いているのだと!!

高らかに謳うと職場の先輩もブラボー!と拍手せん勢いで賛同してくれました。
良い理解者が身近にいるって素敵ですねv
で、新作の舞台ですが、旧作中に名前が出てきたことがあるらしいのですけれど、さっぱり思い出せません。
ラプソならまだ放置プレイ中なんで分からなくても仕方ないんですが、他のシリーズならどれなんだろう?
脳内検索に引っかからない。
それとも公式サイトで発表済みの村の名前じゃなくて、国とか大陸名とかが出てきてたって事なんでしょうか?
ファミ通を探して読むべきか・・・・
というか、生まれてこの方ファミ通とかゲーム系の雑誌買ったこと無いのでちょっと抵抗といいますか、恥じらいが(←今更)
なんだかんだ言って、どうしても我慢できなくなったら買うんだろうな・・・・

そうそう、ラプソなんですが、この間プレイしようと思ってロードしたらどうもコイツもPS2に殺られてたみたいです。
なんてこったい。
お陰で1度もクリアしないうちから買い直し決定組ですよ。
なんのいじめだ、コレ。
ちょっと泣けてきたので、王ミア描いて憂さを晴らしてます。
折角SAIのライセンス買ったのに、アナログ水彩で描くのが楽しくなってきました。
へたっぴでもそれなりに見えるのが気に入りました(←ごまかしとも言う)
加工用の素材集もついつい物欲に負けて買ってしまったのでいろいろ張っ付けては楽しみたいと思います。
PR
けりつけてきました。
自分に。
なんか思ってたより簡単について、自分の単純さに笑えました。

潜ってる間いろいろありました。
とりあえず、ここ↓に行って来ました。



宮島厳島神社。
特に理由も無くぶらりと高速走って1時間半。
なんて言うかね、陳腐な言葉だけどすごいよね。
でも一緒に行った友人とこの時話したのはハリポチャ最終巻についてのアレコレでした(痛)
だってポッター親子がそこら中にいるんだもん。
この流れは必然ですよね?
で、友人と話していてどうしても分からなかったことの理由を唐突に閃いてすごいスッキリしたのは覚えてる。
アレはすごい興奮した(笑)
ありがとう閃きの神サマ!

食い歩きを堪能しつつ宮島から脱出した後は八丁堀まで元祖お好み焼きを食べに行き、腹ごなしにマリーナホップをうろつきました。
アウトレットだけあってセール品の値引きがハンパなく楽しかったです!
また行きたいです、市内。
今度はつけ麺食べたい。
あと、あなご飯。
と、釜飯。
と、焼き牡蠣。
(↑欲張りすぎ)
でもお好み焼きはしばらくいいです。
おいしいけど量がすごかった・・・・

来月は東京に出没予定です。
ブルーマン見に!
チケットまだ取ってないけど!
ブルーマン見に!
交通手段もまだ未検討だけど!
ブルーマン見に!
日帰り予定!超とんぼ返り!
空からアクセスしようと思います。
と、男の海老マヨネーズ一皿ずつお願いします!

分かる人だけにお返事を(笑)
お久しぶりです。
すごく久しぶりに日記書きにきた気がする。
23日発売のハリポチャ最終巻を当日の出勤途中に入手してからどっぷりと魔法界に足を突っ込んでおります。
え?テレビ?
そんなん観てる場合じゃないですよ!
ゲーム?
いやいや、読書でしょ。
日々睡眠時間を犠牲にしながらポッターの考察(と言う名の妄想)を膨らませています。
最終巻自体は当日に次の日も仕事だと言うのに読みふけり読了しました。
結果、裏表紙を閉じると同時に出勤準備をする羽目になったのもいい思い出です(明後日を見つつ)
只今は友人宅に出張中。
お陰で読み返すことが出来ないので脳内妄想が膨らみます。
ネタバレをしたくてたまりません。
彼とか彼とか彼女のその後とか、彼と彼の関係だとか、彼の家庭とか。
気になるんですよね、非常に。
本編とは関係ないところも気になります。
1番の謎は結局リリーはジェームズのどこに惚れたのか。
気になる。
少しでも夫妻の情報が欲しくて再び読み返しています。
7巻を読み終わると彼が切なすぎるのがなんとも・・・・・!
そして今更ながらホグワーツの創始者たちが気になります。
グリフィンドールとスリザリンは親友て・・・
昨日読み返して改めて考えるとこの辺のエピソードも面白そうだなぁと。
今までさらっとスルーしてきたのが不思議なくらいです。
なんでこんな面白そうなところ流してたんだ、私。
うぬ、1人で悶々としてます。
誰か絵チャで付き合ってくれませんか、駄目ですか。
友人どもよ、早く読み終われ!



そんな感じにポチャ三昧なのでレイブンクローのゴースト灰色のレディを捏造(笑)
分かってる。
こんなゴーストじゃないってことは分かってるよ!
でもこんなんだと思いたい年頃なんです(笑)


ようこそ我が家へテレビさま。
予想以上にでかいぞテレビさま。
やっぱスタンド要らなくね?テレビさま。
37型でもよかったねテレビさま。
むしろ32でも・・・・テレビさま。

あれだ。
計画はご利用的に。
ご利用は計画的に。
素で間違えた。
うん、でもこのでかさに動揺しても仕方ないと思うんだ。
だって42型だぜ?
馬鹿じゃないの。
タイムマシンが欲しいです。
スタンドタイプじゃなくて壁掛けにするように言って来たい(そこかよ)
冬のボーナスで壁掛けにジョブチェンジしようそうしよう。

これで自分の部屋にいてもテレビが見れるようになったんですが、お店側のミスでCA・・・なんとかカードを配送し忘れたらしくまだ見れません。
明日の午前中に来てくれるように頼んだのですが、折り返しの連絡が来ない・・・
忘れてない・・・よね?
ささやかな嫌がらせにしばらくあの電気屋さんで買うまい。
番組が見れないのはちょっと残念だけど、私の購入目的はゲームをすることなので全然問題ないですし。
うん、人間だしね。ミスはあるよ。

で、何も知らない家族には最悪の形でばれました。
配送の時間を指定してなかったので、当日の朝に電話を貰うことになってたのですよね。
私の携帯に。
なので、休みなのに早めに置きだしてもそもそとご飯を食べてたんですよ。
今日の朝食は納豆ご飯。
味噌汁がないのがちょっと不満。
ちなみにこのとき8時くらいだったかな?
そこに鳴り響くコール音。
家電です。
まさかなぁ、と思いながら口の中に含んだ納豆を租借。
電話の近くにいた母が取ったのを確認して視線をニュース画面にもどしましたら「テレビぃ?!!」と驚きと怒りが交じり合ったような叫びが・・・・
ざっとすごい勢いで血の気が引きましたよ。
うわー、怒ってるよ・・・・・・・・
ちょっと、店の人っ!!
ここはミスしないで・・・っっ!!!
ギクシャクしながら受話器を奪い事務的に応答しました。
怖い。
怖くて後ろが振り向けない。
なんか怒りオーラが部屋を支配してる。
食べかけの納豆なんか放っといて部屋に逃げ帰りたい。
なけなしの勇気でもってぎぎぎと席に戻ると静かに怒る母の姿が。

「テレビ、買ったの?」
「・・・・うん」←消え入るような声
「いくらお金があるからってそんなもん買って部屋にこもる気?」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」←否定できない
「そういうことするんなら1人暮らししてもらわんといけんよ」
「・・・・・・・・・・・・・」←絶対無理、と思っても口に出来ない
「まったくもう」←もう呆れて物も言えないらしい
「・・・・・・・・ごちそうさま」そそくさ退場

父は現物見て「でかいな」と一言だったんですが、母が・・・・
ただ、今日は母が習い事の日だったのが救いです。
ストレス発散して帰ったらしく、室温が氷点下になることなく夜を迎えることが出来ました。
まぁ、お店の人も人間だしね。ミスもあるよ(かつてない皮肉を込めつつ)
さて、いい加減PS2を修理に出さないとなー(どこまでもゲーム目的)
Copyright c 記。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]