忍者ブログ
日々妄想・体験したことをグダグダ綴る。 コメントお気軽にどうぞ。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/06 マヨ]
[07/06 リベザル]
[06/13 マヨ]
[06/12 リベザル]
[05/11 マヨ]
最新記事
プロフィール
HN:
マヨ
性別:
女性
フリーエリア
15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なにこのかわいいにゃんこ。
頭の葉っぱは故意に人が乗っけたものではありません。
にゃんこが自ら乗っけてきたものです。
自分からネタになるなんていじらしいにゃんこだな!
凄絶にかわいいです。
にゃんこいいよ、にゃんこ。

明日は友人巻き込んで家電量販店ツアーに出てきます。
てか、久しぶりに連絡取ったらその友人プーになってた。
え、ちょっ、さり気ない衝撃発言なんですけど・・・!
私がのらくら仕事して遊んでるうちに周りの状況が急展開を迎えています。
みんな落ち着け!

最近迷ってることがあります。
乗馬を続けるべきか否か。
乗馬は楽しいんですけどね、ただクラブまで遠いんですよ。
往復大体100kmくらい。
時間にして1時間ちょい。
プラス15分くらいで広島空港に着いちゃう時間。
そこにガソリン代急上昇の厚い壁が立ちはだかってきましたし、なにより車で10分くらいのところに乗馬クラブあるし。
乗り換えてもいいよね?
これ乗り換えろってフラグよね?
と、大体の方針は定まってきたのですが、どう切り出そう・・・・
それが問題だ・・・・・・・
PR
へ、部屋に本来ならいないモノがいる。
どうしようどうしようとワタワタしながらひとまず撮影。



えっと、どこから入ってきた?
ってか、オネガイ動かないで!!
急いで次女を呼び出すも『うわぁ』と一言呟いて逃げられ、すでに夢の住人の野生児の長女をたたき起こしました。
タスケテ!!(必死)
で、私の部屋にやってきた長女はなんと白い彼をむんずと掴み下界へ放ちました。
お、漢だ・・・・・・・
なにはともあれありがとう。感謝します。
彼が一体どこから入ってきたのか非常に気になります。
朝家を出るときに部屋を密室にするので、出入り口は封鎖されていたはずなんですが・・・
気にしたら負けな気がしてきた。

アップロードついでにジーンさんも投下。



ジーンさんは3と4衣装が好きです。
ダントツはやっぱ3かなぁ。
素敵なエロリズムがたまりません。
続編では是非深い前スリットの入ったタイトスカートはいていただきたいです。
絶対エロいと思うんだ!
結局仕事のデータは成仏してしまいました。
何の嫌がらせだ、これ。
ちくしょう、涙が出ちゃうぜ。
けどまぁ、不幸中の幸いというか、天に召されたのは編集用のデータばかりだったのでひとまずは支障が出ないのでよかったです。
かなり痛い損失だったけど・・・・!

で、そのストレス発散といいますか、やけ買いにSAIのライセンスをゲッチュしてハリー・ポッタンの最終巻を予約しちゃいました。
本当はついでにケルティックのCDも買おうとしたんだけど、目当てのアーティストのCDがなくて断念しました。
再来週あたりにはインテュオスとか、液晶テレビとか部屋に来ちゃうと思われます。
ただ、インテュオスはA4版にするかA5版にするか、テレビは何インチにするか迷い所です。
果たして趣味のお絵描きに4万弱をつぎ込む意味はあるのか否か・・・
たかがペンタブ、されどペンタブ。
A5版でいいかなぁ。
テレビは37~42インチでぐらついてます。
間を取って40にしとくか、値段をとって37にしとくか。
多分最終的には値段次第。
予算内で納まれば私のことだし、42インチ買っちゃうんだろうに。
取らぬ狸の皮算用。
ボーナス貰う前から買い物の計算ばっかしてます。
あとは部屋に作業代を設置したいんですが、足りるかなぁ?
無理か。
流石に学習机にデスクトップパソコンとプリンタスキャナ複合機置いて狭いところにA5版のペンタブ置いたら身動き取れないから何とかしたいんですがねぇ・・・
とりあえず、パソコンとお絵描きとミシンと製図が出来る作業机が欲しい。
むぅ、テレビを切り詰めるか。
これはもう大型量販店ツアーを敢行せざるを得まい。
いやぁ、テンションあがってきました↑↑
んなっ・・・っ、なんてこと・・・!!!!

姉さん、事件です。

仕事のデータが ま る っ と 消 え た よ !!!
わ、私の1年間が・・・・・・・・・

ショックすぎて笑えましたよ。
凹んでもしょうがないのでパソコンのプロにお伺い立てようと思います。
お願い直って!!



で、現実逃避に本屋さんに寄り道しました。
トッキュー!と少年陰陽師の新刊と仕事関係の本を1冊購入。
せっせと先程まで読破にいそしんでました。
ちょ、主人公しっかりして!
続きが非常に気になります。
てか、少年陰陽師の応募者全員サービスは確実に食いつくと思われます(真顔)
雑誌の方一回も買ったことないけど。
ドラマCDは正直ついてなくてもいいんですが、小冊子は気になります。
結城先生の書く話大好きなんだもん!

SAIをダウンロードしてみました。
なにこの描き味。
滑らか過ぎてびっくりしましたよ。
びっくりし過ぎて幻水絵描くつもりだったのに職場の制服描いちゃいました。
今現在着てるもんで、一番に目に付いたんだもの。
ってか、ピンクのベストって可愛すぎて非常に着てて申し訳なくなるのは私だけでしょうか?
出来れば紺がよかったのになー。
私の会社は2年に1度春夏、秋冬それぞれの制服が変わります。
で、今年はその変更の年だったわけですが、なぜにピンク・・・・ッ!!
せめて秋冬だけでもピンクは回避せねば・・・・

そろそろ暑くなってきたので窓全開で寝てましたら喉が痛くなりました。
ちなみに布団は相変わらず真冬使用です。
分かってはいるのです。
分かってはいるのですが、如何せん面倒くさい+窓全開⇒肌寒い⇒真冬使用ちょうどいい
ってなコンボ技がきまりまして。
これは迂闊に変える訳にもいくまい、と。
ちょうどいい⇒温過ぎる⇒暑い⇒はだける⇒喉痛い
に道は繋がっていようといいのです。
平日に布団を引っ張り出す体力は残っていませんもの。
基本ご飯食べて風呂入って寝るのに必死。
今日は久々に早く帰れたのでお絵描きなんてしてみましたけど☆
しばらくは早く帰れそうなのでうきうきしてますv
Copyright c 記。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]