忍者ブログ
日々妄想・体験したことをグダグダ綴る。 コメントお気軽にどうぞ。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/06 マヨ]
[07/06 リベザル]
[06/13 マヨ]
[06/12 リベザル]
[05/11 マヨ]
最新記事
プロフィール
HN:
マヨ
性別:
女性
フリーエリア
01
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10が3つも並ぶなんてちょっとおもしろかったので、更新してみました。
前に書き散らかして放置してたの2つと新作1つ。

すとろんぐわーるど。
やっぱ面白い!
ヨホホホホ!が素敵過ぎる。
やっと予定があったので先日の休みに友人たちと鑑賞会しましたー。
その内の一人が誕生日近かったんでサプライズでアイスケーキでお祝いしたり、祝う側の私が祝われたり、Wiiのマリオブラザーズで弱肉強食を繰り広げて笑い転げたり、恋バナありーの、結婚話ありーの、冗談でみんなで会社立ち上げるかって話したりで楽しかったですv
みんなすごい好き。
おばあちゃんになっても一緒に笑ってたい仲間です。
で、そんな友人がくれた誕生日プレゼントがこれ↓
NEC_0034.JPG
・・・・・・どういうこと?
大河の一滴とかどういうこと?
おつまみパックでかくね?
私、友人の前どころか、一人でも麦焼酎飲んだ事ないんですけど、どういうこと?
友人の中での私のイメージが分らない・・・
うん、ありがたくいただくけど、これって父の日の贈り物じゃない?(笑)
よく焼き物のカップとセットになってるやつ。
焼酎ってどうやって飲めばいいんだろう?
梅割り?水割り?
銀杏の焼酎はロックが美味しかったけど、焼酎ってきついしなぁ。
模索しながら飲もう。
その次の休みにはまた別の友人とランデブーでした。
誕生日をお祝いしてくれるとかで楽しみにしてたんですが、これ↓
201010102050000.jpg
『こういうの好きじゃろ?(*・∀・*)ニコニコニコニコ』
ですって。
うん、好き。
好きだけど。
『ちゃんとトッピング、マヨの好きなエビにしたけぇ♪』
うん、エビも好きじゃけどね。
歳を・・・歳を考えてはくれないのか・・・?
部屋の雰囲気から超浮いてる(笑)
よく見ると分かる丼の『おいしい』
あれだ、友人どもそこへ並べ。
私を何だと思ってるんだ、お前ら。
その悪戯成功した?したよね?ってワクワクした顔直せかわいいなちくしょう全員まとめて好き!
それと言っておくけど悪戯サプライズは私の十八番だ今度の誕生日覚悟しとけよ!

さて、今日も今日とてチビテラスですが、もふもふしたい。
もふもふぐりぐり撫でくり回したい。
翌日仕事だろうが睡眠時間削ってプレイしていたので朝がしんどかった。
自分でも今週の強硬っぷり(連日3時間程の睡眠で出勤)はアホじゃないかと思った。
思うけど、そこにDSがあるからつい手が伸びちゃうんですよねぇ。
せめて帰宅時間が早ければ睡眠時間も確保できるのですが、この時期じゃ仕方ない。
毎年秋冬時期は10時以前に帰れればいい方なので、タイミングが悪かったと諦めモードです。
そして癒しを求めてチビテラスに会いに行くと(笑)
信じる道ならば進むのでしょう・・・それが人の性なのですから・・・・・

そういえば、免許の更新に行かねば。
面倒くさい。なんだかとっても面倒くさい。
行かなきゃ行けないのは分かってるんですが、試験場がものすごい混み合うのも知ってるので億劫になります。
更新受付開始の時間が8時なのに、8時に行くとすでに行列が出来てて講習とか手続きが午前の2部(10時開始)に回されてしまうとかざらです。
半日で終わらないとか何の試練だよ・・・
かと言って警察署は平日のみなので、選択肢に存在しえません。
結局、試験場に行くしかない。
うう、何時起きになるんだよぅ。
そこそこ田舎在住なので運転免許ないと生活できません。
どんくらい困るかというと、免許ないと就職先ないくらい困ります。田舎です。
待ち時間に大神すればいいのか、そうなのか。
しかし外でゲームするのになんとなく抵抗が無きにしも非ずです。
折角の携帯ゲームもお家派です。
そうか、文庫持っていけばいいのか。
ラノベを外で読むのもなんとなく気恥ずかしいので、文庫カバーを作ろうかな。
それとも結構な積みっぷりを見せている歴史資料系を片付けるか。
んん、意外と待ち時間が充実しそうです(笑)
さて、どの日曜に行くかなー。

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c 記。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]