特に理由もなにもないのですが、きものが着たいなぁ、と思いまして。
古着屋さんとかで手に入りやすくはなっていますが、古いきものだとどうしても丈が寸足らずになるのでなかなか手が出せません。
いいなぁ、きもの。
気持ちだけが先走って、着物用の和柄ガマ口バックを買ってしまいました。
ので、ここは一つ決心いたしましたよ!
きものってほとんど直線しかないんだからミシンで縫ってしまえ!と。
流石に表から見えるところは手縫いする気ではいますよ。
大丈夫。
高校で浴衣縫ったし、これでも和服検定1級だって取ったじゃない。
ぶっちゃけ製図は忘れちゃったけど、幸い当時のノートは捨ててないし、多分きっと大丈夫・・・・だと思う。
・・・・・・・・ちょっと心配なんで和裁資料をジャングルで頼んできた。
甚平ならノートや資料なくても平気なんだけどな・・・・
専門からこっちずっと洋裁ばっかだったから、記憶をどこまでたたき起こせるかがキーになってきそうな予感がモリモリしますよ。
うーん、でもまぁ、多分なんとかなるよ。
問題は着こなせるかどうかだ・・・
自分はどうなるかさておき、さらっときものを着こなせる女の人って素敵ですよねぇv
PR