忍者ブログ
日々妄想・体験したことをグダグダ綴る。 コメントお気軽にどうぞ。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/06 マヨ]
[07/06 リベザル]
[06/13 マヨ]
[06/12 リベザル]
[05/11 マヨ]
最新記事
プロフィール
HN:
マヨ
性別:
女性
フリーエリア
24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テスターでいい香りだったので桜のアロマポットを買いました。
ら、想像以上に部屋が桜の香りで充満してます。
部屋の中だけ満開の勢いです。
廊下に香りが染み出るのも時間の問題っぽいです。
もっと控えめでもいいのよ(笑)
この様子だと匂いが服に染み付いていきそうなので、香水が使えなくなる罠。
とはいえ、ボトルが可愛くて持ってるだけで、香水なんてほとんど付けないから問題ありません。
桜とグリーンの合わせ技の香りなので、花系統にしては甘くなく、かなり爽やかめです。
プチ森林浴。
アロマがなくてもちょっと近くの山に行けばいくらでも森林浴もどきはできますが、そこは目をつぶるとして(笑)
期間限定でしか売ってないものなので、香りの続く1ヶ月間楽しみたいと思います。

あと今更感がありますが、i-pod買いました。
先日、母と冷蔵庫を買いに電気屋さんに行ったのですが、なかなか順番が回ってこないので店内をうろちょろしてる内につい・・・・
nanoのピンクを買ってしまいました。
自分でも何でか分からないくらい、最近ピンクが可愛くて仕方ないです。
春だからか?
似合わないと思いつつもチョイスしてしまいます。
当日は在庫がなくお取り寄せでしたので、今日引き取ってきました。
ふむ、決めた。
名前はつつじで。
べにとも迷うけど、あとひと月もすればつつじが綺麗に咲くし、我が家のつつじは鮮やかなピンクなので、つつじで。
好きな曲入れたらつつじを連れてぶらり一人旅したいなぁ。
 

PR

仕事での怒涛の締め切りラッシュが終わって、やっと一息つけそうです。
しんどかった・・・!
もうホワイトデーが終わってる事にも気付いてなくて、カレンダー見て驚愕しました。
3月も半分終わってるとか、なんですと?!
締め切りは曜日ばかり見てたので、日にちの感覚がすこーんと抜けてました。
ありゃー、19日なんてもう1週間先だとばかり思ってたのに・・・
と、いうわけで、幻水の分厚い辞典が届きました。
当日お昼に母からメールが来ましたよ。

『何を買ったの?重い宅配が来ました』(原文まま)

はい、これ、怒られフラグですよ。
お前は一体何を通販しとるんだと。
しかし、今回は強い呪文があるのです。
私、負けない。

『辞典を買いました』(原文冒頭抜粋)

ただし『ゲームの』だけどね!
嘘はついていない。
パラパラとしか見れてないのですが、石川さんと河野さんの未公開イラストにニヤニヤが止まりません。
何故これを未公開にしたし。
久しぶりに幻水したくなってきました!
2主に会いたい。
やっぱりね、幻水大好き!
しかし、これ、どこに収納しよう・・・

しばらく更新が出来そうにないので、せめて日記だけでもと浮上浮上。

先日、メインで使ってるパソ子さんを思い切って初期化したので、再設定が面倒です。
すこぶる面倒。
ちなみにウイルスに感染したから~って言う理由ではありませんので、ご安心を。
現在どこまで進んでいるかというと、再セットアップしてmicrosoft office2007を入れたところです。
全然進んでない。
まずはプロバイダ設定とメールのアカウント設定にセキュリティ設定を最低限せねばなるまいと思いつつ、放置してセカンドパソのあけみちゃんでネットしてます。
まぁ、ネットに接続してないし、ちょっとくらい放置してても大丈夫!・・・だと思いたい。
しかし、あれです。
インストールしなきゃいけないの多いなー。
複合機関係にペンタブ関係とイラストソフト3本・・・・意外と少なかった。
イラストソフトはもっと減らしたい気もするけど、なんだかんだで使うから減らせない。
どころかもう1本増やそうとしてたり。
今回初期化したのも、その1本を入れる場所を作るためだったり。
本当はファイル整理+いらないソフトのアンインストールをするだけでよかったんですが、その整理整頓を放り投げた結果が初期化です(極論)
だっていらないもの多いんだもの。
そっちのが早い気がしたんだ。
ハードディスク内蔵のディスクでの初期化の為、CドライブとDドライブの容量振り分けができないのが少々残念ですが、再セットアップCDをケチって買わなかったのは自分なので仕方ない。
現状の振り分けで駄目だったら諦めて買おう。

買うといえば、初期化する直前に幻水の馬鹿高いと有名ならしいあの辞典を注文しました。
あの分厚さはちょっとした凶器だと思う。
鈍器として充分通用しそうです。
CDは迷ったんですが、視聴ページが消失してて聞けなかったのと、曲数が値段にしては少なかったので見送りました。
ケルティックアレンジは好きなので、充分曲数揃えて第4弾ケルティックCD発売ってことなら迷わず買いますよ、こまみさん!
とはいえ、いつもならセット商品をホイホイ買ってしまう私です。
ただ単に先週CDを数枚ジャケ買いして資金難に直面してしまっただけです・・・orz
だってかわいかったんだ。
フランスの子どもたちがシャンソンやら童謡やら歌うのですが、ジャケットも曲もすごく可愛いです。
車の中でも自室でもエンドレス。
可愛いのに日本語訳された歌詞を見てみるとシュールだったり突っ込みどころ満載だったりしておもしろいです。
『ママに頼まれたから市場へ行くの 鶏一羽買うのよ 私がめつくなんかないわ』
誰もがめつさ聞いてない(笑)
しかも、がめつくないと言いつつ最終的にこの子ロバ買って来ますよ。
いや、ママが頼んだの鶏じゃないのか?(笑)
収録されているのが基本的に親が子どもと歌う手遊び歌なので、素朴な雰囲気の曲が多いです。
カフェとか雑貨屋さんのBGMやボッサ系の音楽が好きな人にはオススメです。
癒されるー。
2月の限らず月日に逃げられっぱなしのマヨです。
こんばんは。
間を空けると日記もどうやって書けばいいのか忘れちゃいますね!
まいった!

先月は、モールとショッピングセンターの間くらいの店舗の中で迷子になりまして。
そんな日に限って一人な訳でして。
まぁ、友人なり、家族なり、連れがいればそもそも迷子にはならないんですけども。
どうしたもんかと彷徨っていたら偶然仕事中の友人に会いまして。
シフト知らなかった上に半年振りの再会。
よかったー!と安堵してしばらく立ち話して別れた後に出口聞くの忘れた事に気づきまして。
自分のトリ頭を少し呪いたくなりました・・・
何回行ってもモール系は迷子になる。
あと、駅地下も迷子になりやすい。
そんなこんなで今年も元気に方向音痴しています。
後日その友人とご飯食べに行ったのですが、事の顛末を話したら思いっきり笑われました。
が、納得いかない。
だって友人も迷子常習犯。
納得いかない。

そんでもって先週は毎年恒例のイチゴ狩りに行ってきました。
今年も狩るぜ!ヒィーハァー!!
と、意気込んだものの、無理して食べずにまったりと話しながらハンティングした結果、記録は伸びずむしろ後退の36個。
去年の半分以下しか食べてないですって?!
勿論、元が取れているはずもなく・・・・
とはいえ、イチゴをハンティングするって行為とハンティングデートできたってことで満足です。
その後は計画性のまるでない気分次第の行き当たりばったりにドライブ。
オムライス食べたさに県越えて市や郡を3,4またいだとかまたがないとか。
半日でおおよそ120kmの移動をしたとかしないとか。
うん、いつもの事です。
関係ないけど、岡山県は鴨方のローソンにはうどんコーナーなるものがあって店内で食べられるのですが、すごい気になる。
その周辺の全てのローソンにそんなコーナーが備わってるのかは分かりませんが、私がよく通る道のローソンにはなぜかある。
看板に堂々と誇らしげに書かれた『店内で食べられます』
すごく、気になる。
ご飯も食べた後で、特に用もないのに店内見学してしまいました。
感想。プチ喫茶。
なぜある。
香川に近いからかなーとは友人と話したものの、『本場さぬき』には突っ込みたくて仕方なかったです。
本場じゃねぇ(笑)

日記を書くのがなんだかとってもお久しぶりです。
管理人は元気です。
元気なのにうっかりいらぬ事を言ったばかりに怒られてしまいました。
今年最初の汚点です。
タイムマシーンが欲しいと思いました。
つまりなんていうか、後の祭りだね!

潜ってる間、友人とワンピース劇場版観て来ました。
0巻が欲しくて。
まぁ、案の定といいますか、予想通りといいますかなかった訳ですけども。
少々無理をしてでも観とくんだったと思いましたが、映画がおもしろかったので満足です。
やっぱりワンピースはおもしろいですね!
0巻は仕方ないとしても、悔しかったので未読の巻を大人買いして帰りました。
ずっと友人から借りてて、しばらく借りてなかったので10冊ちょっと。
一緒に観に行った友人からは呆れられつつ、天体系の模型が終了したからいいもんと自分に言い訳しつつ。
ハンコックが素敵に無敵なお姉さまでドキドキしております。
恋する乙女モードが可愛すぎる(笑)
あとブルック!
いちいちツボ過ぎて彼が出てくるだけで笑えます(笑)
ヨホホホホホホホ!!


おもしろい事には食いつきたい!
やってみました二つ名メーカー

マヨ→幽閉迷宮(ネガティブクリープ)
マヨ・D・ヤミー→水霊旋律(メロディックムーン)

本名名前のみ→火焔密室(バーニングクレイドル)
本名→磔(アビス)

HN、本名、どっちにしろ幽閉や密室で鎖国が滲み出てるのは気の所為か(笑)
あと本名・・・磔って・・・・
アビスはアビスでもエジプト神の方ではなく、深淵や地獄の方ですね。
火焔密室が地獄の種類に思えてならない。
なんにしろ物騒な二つ名です(笑)

上の方で元気です。とは書いたものの、実は鼻水ずるずるだったりする今日この頃。
この症状・・・・身に覚えがあるぞ・・・・・
年末の風邪ぶりかえしよった・・・!
こいつ・・・しつこい・・・!
まだまだ寒い日が続きますので、皆さまお気をつけくださいませ。

Copyright c 記。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]