忍者ブログ
日々妄想・体験したことをグダグダ綴る。 コメントお気軽にどうぞ。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/06 マヨ]
[07/06 リベザル]
[06/13 マヨ]
[06/12 リベザル]
[05/11 マヨ]
最新記事
プロフィール
HN:
マヨ
性別:
女性
フリーエリア
14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トータルで2時間弱。
いくら休みで時間あるって言ってもなげぇよ。
ちなみに↓はお昼ごはん。



マヨ飯onチキンカツ
皿が小さいのではみ出てますが、それは気にせず。
これ、かなりの強敵でした。
アゴが大分鍛えられたと思います。
ご飯食べて満足なはずなのに疲れ果てました。
何の修行かと思った。
面倒なので明日は麺とかが食べたいです。

明日と言えば、くり子のオイル交換行かなくちゃ。
走行距離がとっくに交換目安を振り切ってました。あちゃ。
今更ですが、故障しても困るので行って来ます。
ついでに本屋の徘徊と折りたたみ自転車の市場調査も!
ふふ、面白いのがあるといいなぁv
あ、そうだ。
ミスドも忘れずに行かねば。
抹茶シリーズまだ食べてない。
確か期間限定品だよね、あれ。

悩みないよねって言葉って結構な破壊力あると思う。
会ってる間は少しでもたくさんの時間を楽しく過ごしたいし、悩みなんて話したくないからそう振舞ってたら気づかない間にレッテルを貼られてたみたいで。
ポジティブ・明るい=悩みないって変なの。
誰だって悩みはあると思うんだけどなぁ。
PR
ひたすら噛んでます。
もっきゅもっきゅと。
噛み終わりません。
もっきゅもっきゅと。
晩御飯を食べ始めてご馳走様が出来たのがかれこれ1時間が経過しようとした時でした。
もっきゅもっきゅ・・・・・

歯が痛い。
正確に言うと歯グキが痛い。
左の親知らずがにょきにょき侵攻を始めました。
お陰で痛くて左で噛めません。
ので、食べたいのに食べられない。
なにこのプレイ、いじめ?
分かってる。
大人しく歯医者に行って引っこ抜いてもらえばいいってことくらい。
でもさ、あれ、痛くは無いけど薬飲まないといけないんだよね。
あ゛ー・・・・・
よし、あれだ。
これは新しい噛め噛めダイエットだと思うことにしようそうしよう。
・・・・・・・・・・・・・・・現実逃避ってことは分かっていますとも。
でも嫌なんだ、薬。
苦いし喉に詰まるし貼り付くし。
って、センセイに訴えると大抵子ども用の甘い薬を渡されます。
うん・・・・・すごい複雑な気分になる・・・・・・


SOFFetが好きです。
でも読み方分からない。
いいんだ、読めなくてもCD買えるもん。
今SOFFetの『君がいるなら☆』とsoulJaの『ここにいるよ』をエンドレスリピートで聞いています。
この曲好きー。
SOFFetは1枚だけアルバムあるけど、それに収録されてる曲たちもすごく好きなんだけど、出来ればあまり聞きたくないです。
学校の課題で修羅場に突入したとき、テンションを無理矢理上げるために流し続けてたのでどうしてもその苦い思い出が拭えない・・・・(遠い目)
そんな感じにその時期時期はまった曲をひたすらリピートして聞いてしまいます。
その所為か昔好きだった曲を聞くと当時何をしてたか大体思い出せます。
大抵苦い思い出が多い(徹夜のお供はお気に入りの音楽と相場が決まっているから)
多分一緒に音楽聞きたくないタイプの人種です。
今現在のエンドレスリピートリストにあとaikoの『花火』とDOUBLEの『My friend』を加えたいけど残念ながらこの曲の入ってるCDを持ってないので着うたフルで我慢。
DOUBLEのアルバム欲しいなぁ。
あの歌唱力羨まし過ぎる。
ありがとう。
君にはたくさんお世話になりました。
雨の日も、風の日も、台風の日も、雪の日だって。
たくさんたくさんお世話になりました。
馬鹿な思いつきにだって黙って付き合ってくれたよね。
一緒に桜を見たことも、真っ赤な夕日を追いかけたことも、月明かりを頼りに駆け抜けたことも忘れません。
ありがとう、さようなら。
お疲れ様でした。

と、いうことでスージー(愛チャリ)がご臨終されました。
てか、母が『もう自転車乗らんの?』って言うのに『まぁ、パンクしたままだし今は乗らんなぁ』と返事したもんだから永眠の方向でお膳立てされて気がつけば彼女がいなくなってました。
いや、ちょっと!
そりゃあ、車あるから移動には不自由しませんけどね。
スージー・・・!!
いなくなって気づく愛着の深さです。
かれこれ10年くらいお世話になりました。
当時新登場でちやほやされてた段差もらくらくと評判のらくッションのスージーさん。
リモコンボタン一つで開錠できるとハイテクを感じさせたスージーさん。
面白がって鍵をかけてはボタン押しまくってたら半年もしないうちに電池が切れて、結局手動で開けざるを得なくなったのもいい思い出です。
次の年に発売されたチャリがアルベルトって名前の真っ赤な軽量級のイケメンでうっかり浮気しかけたり。
たしか車体がステンレスじゃなくてアルミで出来てて非常に軽いのと、チェーン部分がゴムのベルトってことが売りだった。
スージーも何気にベルトだった。
で、数年後に幻水3やってイケメン君を思い出しひとりにやけてみたり。
おま、チャリと一緒て・・・!!(爆笑)
いやはや、もういないと思うとチャリで爆走したくなってきました。
折りたたみでも買おうかしら。
普段はくり子(愛車)のトランク部に放り込んで、遠出をしたらチャリでサイクリング。
良いかもしれない。
よし、市場調査に行ってみようっと。


拍手を入れ替えようと思ってちまちま小話を書いているのですが、あと一歩のところで躓いてます。
王子の性格がつかめない。
他の天魁星は話が書けるくらいには性格が固まってるのに王子ったらふよふよで落ち着いてくれません。
むりやり押し込めようとしたら気持ち悪くてしょうがない。
戦後なら割と方向性が定まってるのに、奪還中はまだあやふやなお人です。
うぬ、どうしたもんか。
仕方ないので5でも振り返りプレイしてきます。

2王様エンド前提小話











「そうだ、約束をしようか」

何の?と視線で問いかければ、クツクツと楽しそうな忍び笑いが聞こえた。

「僕が一方的にする約束。望もうが望むまいが違えることのない約束を」

口の端をにやりと上げて、獰猛な瞳が獲物を捕らえようとするように静かに光る。
ぞわりと背が粟立つ。
あぁ、止められぬのだなと悟って御意にと頭を垂れた。

 

 

 

 


あれから何年が経ったか、ある日突然彼は消えた。
一方的な約束の通りに。
豪奢な部屋は片付けられ、整理された書類が机の上に纏めてあった。
期日は今日のものから向こう1年のものまで必要と思われるものはすべて揃っている。
あぁ、行ってしまったのだなと実感した。
ひとつだけ残された彼の私物が妙に切なくて、せめて挨拶くらいして行けといもしない相手に愚痴をこぼす。
書類の端が一様に染みがついているのに気がついてパラパラと捲ってみれば、染みで出来た猿がこちらに気づいて曲芸を披露してきた。
逆立ち、宙返り、皿回しと芸達者な猿が次々と演目を変え、最後にバイバイと言うように手を振って退場した。
まるでそれは彼自身のようで、これが彼なりの別れの挨拶なのだろうと呆れた。

「馬鹿者・・・」

彼に仕えてから口癖になってしまった悪態を声に出すと、ポツリと水が零れた。
仕えるべき主を失った。
言いようのない喪失感に天井を仰ぐ。
眉間を摘んで涙を堪え、主のいない大きな机に向き直る。
手にした書類を元の場所に戻し、最敬礼をとる。
深く深く頭を下げ、今はいない彼に最大限の敬意を示す。


どうか、彼の行く末に幸多からんことを


気がすむまで垂れていた体を起こし、伏せていた目を開けると、インク瓶の下に小さなメモが挿んであるのに気がついた。
折りたたまれたメモを広げると、そこには慣れ親しんだ彼の字で短い文が綴ってあった。


『ちょっと出かけてくる。長くても1年以内で帰ってくるから!』



 

お腹いっぱいです。

びっくりした!
なにこれ。なんなのこれ。
1行目書いた途端、勝手に記事を投稿されてしまいました。
満腹感と睡眠欲にまみれてなんかほとんどのことがどうでもよくなってきてる私の脳みそもちょっとびっくりしちゃったよ!

今日はたこ焼きパーティーでした。
姉と2人だけの。
結構2人だけってノルマがきつい。
懸賞で当てたアンパン男のたこ焼き器で焼いてもふもふ食べてたんですが、もう無理!と皿にていやっと盛り付けて強制終了。
大体ね、タコの代わりにモチ入れた時点できついって気づくべきだったと思うよ!
おいしいけどさ。

それにしても眠い。
昨日はコントローラー握り締めたまま寝落ちしてました。
私が熟睡してる間、王子一行は武器を構えたままモンスターとにらみ合いしてました。
お、お疲れ。
今日はお風呂入ったら早く寝ようっと。
それでは行ってきます。
Copyright c 記。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]