忍者ブログ
日々妄想・体験したことをグダグダ綴る。 コメントお気軽にどうぞ。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/06 マヨ]
[07/06 リベザル]
[06/13 マヨ]
[06/12 リベザル]
[05/11 マヨ]
最新記事
プロフィール
HN:
マヨ
性別:
女性
フリーエリア
15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲド戦記観てました。
眠い。
あまりにアレン君が暗いのでうとうとしながら鑑賞。
原作読んでないと訳わかんない構成だと評判でしたが、そうでもないんじゃないかなーと。
私は原作を読んだ事ないんですが、それなりに筋が通ってるように感じました。
謎が残るものの、要はアレン君の成長記ってことで観ればそんなに変じゃないし、タイトルにとらわれてゲドを主人公と見なければ全然問題なし。
バッカーノ!アニメに比べたらもの凄いストーリーの進み具合が親切に思えますもん(笑)
私は嫌いじゃないです。
ただちょっとでもコミカルな場面があってくれればもっと楽しかったろうになーなんてない物ねだりです。
しょうがないよね、人間の頭がおかしくなってる世界だもの。
けどやっぱ勿体無い!
くすりと笑えるエピソードが欲しかったですー。
機会があれば原作も読んでみようと思います。

眠い。
今日は危うく遅刻するところでした。
起床7時37分。
ちなみにいつも家を出る時間は7時40分。
うわあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ!!!!!!!
慌てて起き出し超特急で着替えて支度して出ましたよ。
いや、もぉ、朝一で変な汗かいた・・・・
明日は休みなのでしっかり惰眠を貪ろうと思います。
眠い。
それでは皆さまおやすみなさい。
PR
23日にハリーポッタンの最終巻が出るので1巻から復習してます。
で、今更気づいたんだけどハリーって黒いよね。
昔は素直でいい子ってイメージだったんだけど、自分に素直で好きな人の前ではいい子の普通の子だったんだなぁと。
非常に人間くさくていいです。
間違いや思い込みも多いのでイライラすることもありますが、完璧な11歳って嫌だなぁとも思うのでこれはこれで良しです。
早く7巻が読みたいなー。


唐突ですが、無謀な賭けをしました。
売り言葉に買い言葉でつい。
次女に新しい彼氏が出来ました。
といっても、4ヶ月くらい前なんですが、まぁ、ここまではよくある話です。
いつもと違うのはここ。
今回の彼女、本気です。
つまり、本気で結婚を考えてるみたいなのですよ。
身内として喜ばしいことだし、当然応援するつもりでいます。
彼も方も本気っぽいので、籍を入れるのも時間の問題じゃないかなーってな具合です。
すぐにって訳じゃないですが、1・2年以内に結婚するんじゃないかと。
で、それを友人に話したらニヤニヤしながらこう一言。

『寂しいんでしょ?』

そんなことないやいっ!っと突っぱねたら

『1万賭けてもいいよ。式じゃ絶対泣くね』

なにおぅ!と、こちらも黙ってられず上乗せして泣かないに3万賭けました。

『大きく出たねぇ。まぁ、諭吉の為に頑張りなよ』

相変わらずのニヤニヤ顔に余裕たっぷりで応援されちゃいましたよ。
アレ?
あぁ~、くそ、嵌められた。
時に自分よりも私のことを深く理解してくれてる友人が憎い。
自分で気づいていない場合特に。
逆に彼女のことを私も深く理解できてるかって言うと全然なもので、余計に悔しい。
彼女の旦那さまの思考なら読めるのにねぇ。
でもいいんだ。
滅多なことじゃ泣かない彼女に嬉し涙を流させることが出来るのはきっと私と旦那さまだけだから。
とりあえずそれだけで満足。
小さくて可愛い彼女の手のひらでころころと転がされるのもなかなかに面白いし。
賭けに負けないように足掻いてみせるよ!多分無謀だけどね!!
本日観てきました。
夕方会社の人に誘われてあれよあれよと言う間に決定。
6時半からの上映でしたので間に合うか微妙でしたが滑り込みセーフでした。
残業?
1日くらい早く帰ったってバチはあたらないと思・・・・・うよ?
中盤あたりでオチが見えてしまいましたが面白かったです。
道明寺母が優し過ぎてどちら様?状態なのが気になって仕方なかったです。
鉄の女が微笑んでると何か企んでるんじゃないかと考えてしまうのは原作ファンなら仕方ないと思う。
原作を重視する人はいまいちかもしれませんが、ドラマを楽しめた人ならそのノリで気軽に観れるんではないかなーっといった感じでした。

なにはともあれ、久々に映画館で見ると音量にびっくりしますね。
ゲーセンとかにも行かない人間なもので驚き倍増。
つくしと道明寺が叫びすぎで耳が痛ぇよ(笑)
うん、でもたまにはいいですね。
今度友人巻き込んで観に行こうっと。
前に進むしかないのです。
だってもう支払い済ませたし。
ついにやってしまった。
テレビを買いました。
地デジ対応、フルハイビジョンなプラズマテレビ。
オリン〇ックのCMでお馴染みのアレ。
アレの42型。
本当にやりよったよ、この子ッ!!
恐ろしい子・・・ッッ!!!
今週土曜に配達してもらう手筈です。
家族は私がテレビを買ったことを誰一人知りません。
ついでに言うと、土曜はうまい事いけば私1人留守番になる筈なのでこっそりと搬入完了です。
いつまで内緒に出来るかな?

そして、ほんの軽い気持ちでインテュオスも買ってしまった件。
まだ開封してません。
だって机に置き場がないから。
明らかに面積が足りなさ過ぎる!
これは本格的に作業台の設計に取り掛からねば・・・

で、テレビを購入するにあたって設置スペースを確保せねばと掃除したら見違えるほどに広くなってしまいました。
あれ?こんなに自分の部屋広かったっけ・・・?
ちょっと自分の部屋じゃないみたいで落ち着かない(笑)
そんな感じに見える部分は綺麗になったんですが、クローゼットの中は当然のように混乱を極めております。
やばい。服が入りきらない。
去年大量に処分(古着屋に売却)したばっかりなのになぁ・・・
まぁ、いいや。
着ないやつは欲しい人にあげようっと。
の、ついでに漫画とCDも整理しよう。
誰か引き取ってくれる人いないかな・・・・

特に意味もなく落書きフォルダにジーンが急増中です。
多分堂々とエロスが追求できるからだと思われます(この変態!)
でも私が描くとなんかエロスが足りない気がするんですよねー。
あっさりし過ぎてるというか、肉々しさが足りないというか。
色気がないのかな?
エロ実行委員としては物足りないです。
こう、絵に色気が欲しい。

昨日は友人とグルグルと市場調査をしたわけですが、結果42型のビエラを買うことになりそうです。
問題は私の部屋の壁がテレビの壁掛けに耐えられるか、ってとこですけど、多分もしかしなくても耐えられないので台をどうするかが課題。
電気屋でセットで買ってしまうか、ニ〇リですますか、こだわって家具屋さんに行くか。
こだわりたいけど財布が耐え切れるか?
無理だ・・・・無理すぎる。
そしたらインテュオス諦めないといけないじゃん。
うぬー、そもそもテレビを見送るべきか・・・・
めっちゃ迷う。
まだ時間はあるので最善の選択をしたいと思います。
Copyright c 記。 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]