お正月に長女の旦那からお年玉をもらいました!
ジャラジャラ
ちょっと宝箱が欲しくなるきらめきです(笑)
去年の暮れにバレンタイン特集見ながらコインチョコが欲しいって言ってたのを覚えてくれてたみたいで、袋一杯にジャラジャラくれましたv
なんか好きなんですよね、コインチョコ。
遊び心があるお菓子って目に楽しいです。
もちろん一人で食べきれる訳がないので、職場の誰でも食べていいお菓子BOXでキラキラしております。
意外と人気(笑)
ここのところバタバタしてました。
先月は長女の結婚式でした。
幸せになー!
初披露宴出席でしたが、バシバシ写真撮ってモリモリご飯食べました。
なかなかどうしてやっぱドレス姿は綺麗ですねー。
馬子にも衣装とはこのことか。
残念なことに誓いのキスが短過ぎて決定的瞬間は撮り逃してしまいした。
この照れ屋さんめ!
式の最中はこの冬1、2番を競う寒さで雪がここらでは珍しいくらいに降ってまして、シャッターチャンスではあるけど寒い!
かなり、寒い!
新婚旅行は沖縄だったので、気温的な意味で羨ましいかったです。
と思ってたら、気持ち暖かいくらいだったそうなので、胸のときめきを返して欲しい。
小春日和くらいを想像したのに。
私は暖かい季節が好きです。
秋とか春とかが好きです。
夏はとける。
夏冬の暑さ寒さが飛びぬけた季節は全力で引きこもりたい。
という理由でかなり憂鬱な気分で初めてのスキーに行って来ました。
正しくはスノボなんですが、もうソリでいいよ。
この季節になると社長のスキー好きが憎いです。
あまりにも嫌だ嫌だと駄々こねてたら、友だち連れて来ていいよ!って言ってもらえたので、即行ボードが趣味の子に声かけました。
友人も二つ返事で『行く!』とのことで、少しばかり気分も浮上。
そんなこんなでやってきました当日快晴。
バスに揺られて2時間強、目の前に広がる白銀の雪山!
そしてテンションダダ下がり。
ウェアに着替える間も下降の一途を辿り、レンタルしたブーツを履いて板を手にした辺りで逃げ出したい気持ちで一杯の私。
友人は終始笑って大丈夫大丈夫!って声かけてくれてましたが、面倒な人間でごめんね・・・
ゲレンデを少し登って初心者講習をしてくれたのですが、そもそも立てない。
手を貸してもらって立つも、生まれたての小鹿より頼りないクララ並のふるふる具合。
え?この状態で更にひざ落として体勢キープ?
無理無理無理無理!
もうぷるぷるしてる!ぷるぷるしてるから!!
ぎゃーぎゃー騒ぎながら登った分だけ、必死になって文字通り滑り転げました。
私、こけるのだけはうまいから!
変な方向に自信をつけつつ、折角の雪山なのにずっと付き合ってもらうのも悪いので友人が滑ってる間、休憩兼ねて雪遊び。
会社の先輩と雪玉なんちゃってジェンガ。
崩しちゃった方がジュースを奢るルール付。
まぁ、私が勝ちましたけどね!
一段落したところで友人帰還。
昼食後は既に筋肉痛に襲われていたので、友人と別れて一人ゲレンデを離脱。
やっと1日が終わる安堵感と、予想外に楽しめた満足感に満たされながら、さらば雪山!
帰りのサービスエリアで買い物するもレジに通した瞬間財布の不在に気付くとか、バスで流してた魔女の宅急便が急に英語で流れ出すとかハプニングはあったものの、笑いながら終える事ができました。
先週は待ちに待った友人との新年会でしたv
まぁ、時期的に悪かったのもあっていつもの半数しか集まらなかったんですが、3分の2がいつものメンツなのは気にしない(笑)
わいわい言いながら各々好きなものを頼みまくってお酒も入ってるにも関らず、一人頭2000円とか安い!
また今度行こーっと♪
お腹いっぱーいとか言いつつ、デザートのためだけにはしご(笑)
バイトで参加できなかった子のバイト先へGO!
席あるかなーという心配を余所に案内されたのは10人以上確実に座れる所謂合コン席。
豹柄のソファーにホストを脳裏に描いたのは私だけじゃないと思いたい。
6:6のコンパで重宝されそうな席にたった5人で座るなんとも言えないこのすき間(笑)
そして何よりバイト中の友人の動揺っぷりが素晴しかったですv
で、デザートを目当てに来たはいいけど、結構な満腹具合だったので友人と半分こする事に。
初もっふる!
ついでに隣のバレンタイン限定スイーツもぱしゃり!
食べ終わったところでバイト上がった友人が合流して、さー3次会行くかーってとこで離脱しました。
名残惜しくはあるけど、ここで残ると朝帰り決定なのでばいばーい!
そして、先日の姉さんからの活きた甘海老事件へとつながります(笑)
ざっとこんな感じの私のここ最近。
今週末はうどん食べに讃岐に行ってきますv
もりもり食べるぞー!