つまりはお義兄さんですが、どいつもこいつも自分が欲しいゲームを私が買わないかと期待していることが発覚しました。
次女の時は土管を行き来する髭兄弟。
今回長女の旦那は私がリズム天国を買わないかと期待しているみたいです。
お前もかブルータス・・・・
言っとくけど私そんなにゲーマーじゃないよ。
2大巨頭の国民的RPGは触った事すらないですよ。
ついでに言うとリズム系壊滅的ですよ。
反射神経足りてない。
そして克服する気もない。
まぁでもWiiで皆で楽しむ事目的のソフトなら考えても・・・とかチラッと思ってしまう当たりまんまと策略に嵌まってます。
さぞや扱いやすい妹だと思われてそう。
事実だけどね!
若干悔しい。
ゲーム自体無条件で買い漁っちゃうのは幻水だけです。
その幻水も予約スタートしてるのを昨日姉さんから聞いて初めて知りました。
新作の噂は知ってたけど、なんやかんやで調べもしてなかった幻水スキー失格です。
知ってる人には今更だけど、PSPってなんで?!
前回DSなんだからDSで出してよ!
もしくは前回もPSPで出してくれればよかったのに・・・
幻水1,2の移植があったじゃないって話はうん、あれは、貧乏学生だったしとか言って逃げたい(笑)
懸賞でハードとソフトセットで当てた友人に借りたので、プレイは済んでるとも!
手元にないけど。
愛すべきバグが尽く修正されてるのが寂しかったです。
おまけでアンネリーの歌が好きなだけ聴けるのは嬉しかったけど、ゲーム内容はPS版が好きだなぁ。
とはいえ、予約は済みました(笑)
みかん狩りの季節がやってまいりましたね!びばみかん!
今年のみかんは甘いかなー。雨少なかったし、不作かなー。
向島、瀬戸田、因島・・・どこのみかんもぎに行くかなー。
久々に瀬戸田のご飯食べたい気がする。タコ飯、水軍うどん、しおなみソフト、コロッケ、はっさくゼリー、ふるさとレモン・・・・
愛媛にあるらしい天照ってお好み焼き屋さんも気になる。
だって看板がアマ公のアレなんだ。公式の許可つきとか気になっても仕方ないと思う。
愛媛に行くならついでにタオル美術館にも寄り道したい。
モフモフふわふわで超楽しいタオルパラダイスです。
モフモフで思い出したけど、先々週くらいに4000万の布団触らせてもらったんですが、なにアレちょうもふもふしてた!
チンチラぱねぇ!そして買える気がしねぇ!
家建つよ、家。
そんだけ買う余裕あったら、隠し扉で入る書斎作るよ。秘密基地っていいよね。
それはともかく、誰誘うかなー。
いちご狩りは例年決まった相手と行くのですが、みかんは毎回顔が違います。
特に意味はない。
今年は梨狩りに行きそびれたので、みかんを親の敵のようにもぎたいと思います。
拍手ありがとうございます!
めったに動きのないサイトで申し訳ない…
うん、ここからリンクしてる隠れ宿の方にポチポチ小話とか投下してるので、もしよければいらしてください。
そしてあわよくば投下してくだs・・・うわ待て何をする(ry